今日のつぶやき。


  • 10:45 東京少年みてる。開始5分でイラっとくる #
  • 10:47 青春映画のエリートコースのドロップアウト組っていうのはなんなの?ホワイトカラー向けというか中流階級意識向けというか #
  • 10:50 まずコンビニで堀北マキが働いていて、コンビニ店員が客に惚れるっていう展開事態無理があることに早く気付けよ #
  • 10:52 映画にぶつくさつぶやく自分がさみしい #
  • 10:57 おやじが脳の専門なら息子が大学二浪するわけねーだろ #
  • 11:05 やっぱり二重人格か。アマゾンで調べてネタばれするなんて…bit.ly/dxx8R #
  • 11:06 今日は東大いってtsudaりたかった #
  • 16:33 結局おれやってること大学生の時と変わってない #
  • 18:11 あそっか、ぶろぐでやるべきことがわかった。でもそれを行える知識も技術がない。内省の癖に比例して挫折の回数は増えるわけだ #
  • 18:14 東京少年は結局若者に受けそうな「アイドル」「トラウマ」「恋愛」「人格障害」に「自己愛」って要素を入れただけの映画だった。彼氏が肉食の癖に草食を装うあたりが癇に障る #
  • 18:15 @igaki これなんてベンチャー 笑 #
  • 18:22 最近は男もこの手の日記を書くというか男のほうがマジョリティ→ここだけ全員、突然気持ち悪い日記を書き出す女 bit.ly/EODNF #
  • 18:24 @igaki 不動産業者ならやっちゃうけど大家さんだとやる気が起きない不思議 #
  • 19:45 俺教育のこと何も知らないな #
  • 21:06 ゲーム規制論の本質は現実とゲームの認識の隔たりが無くなった(第三者効果含めて)と思うことであり、これはゲームがリアルになったんじゃなくて人がゲーム化、コンテンツ化していることが本質 #
  • 21:09 認知云々の話になると脳科学とかめんどくさい分野に行くが、結局「親殺しのファンタジー」「親殺しの妄想によるカタルシス」の終焉と同じ文脈で語られうる #
  • 22:54 @igaki 面白かったっすわ。笑 で、この発言はだれかまなめる人いないんですか? #
  • 23:23 なぜ我々は人生の半分を「お金」と「恋愛」について考え行動することに費やさなければならぬのだ!! #
  • 23:27 結局一つの答えを求める理系の考えか多様性を求める文型の見解かで世の中は争う #
この投稿はLoudTwitterを利用しています