仕事術

Amazonプライムデーなので世界線が変わるおすすめ商品を5個くらい厳選しておく

Amazonプライムデーが始まり、安い商品と言うより在庫処分品とこの日限りのお得セットみたいな商品がどんどん出てきて、見ているだけで楽しい。プライム会員(月額会員)じゃないと参加できないセールだけど、送料込みで元取れるし、プライムアプリで音楽も…

GIGAスクール構想に追記すべき大事な提言

久しぶりに教育関係の話を書く。教育関係の皆様は無事苦難の5年を乗り越えられただろうか。 文科省主導でGIGAスクール構想が進んでいる。詳しくはちゃんと文科省に飛んで欲しいが、簡単にいうと一人一台端末とwi-fiは最低限用意しようぜ、その上でテクノロジ…

【キャンペーン情報】付photoshopやイラレは一月分ごとに購入出来るって

adobeソフトの定期購入(使いたい期間分だけ買える)サービスがamazonではじまっていた。定期購入って言葉だとちょっと微妙だけれども。Adobe Illustrator CC 単体 サブスクリプション(月々払い)[定期購入]posted with amazlet at 16.03.24アドビシステムズ …

ブログタイトルにtwitter pic画像URLを入れる実験 pic.twitter.com/I1jxgB2Efv

これで拡散のときにサムネイル画像も同時にtwitterに廻るので効果的かと思ったけれど若干工数が増える。 なおラーメンの画像を貼り付けてあるので深夜の飯テロにお使いください絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode 予約特典 モノクマ スマートフォ…

これから教育したい人へ-教育実習生へ送るアドバイス その2

前回のつづき 生徒の背景は多様 現場に入ってコミットした後感じるのはその子供たちの個性だけでなく環境の多様さである。 あなたは親が政治家の子供にあったことあるだろうか?親がヤクザ屋さんの子供は?親が風俗経営してる子供は?子供は皆サラリーマンの…

話がらっと変わるけどBATHTOROGYを結構気に入っている

さっき風呂に入ってそういやこれ気に入ってる割に紹介してないなと気づいた。 花王から出てるBATHTOROGY、名前の意識高そうで高くできなかった感じとかパッケージやプロモーションもいまいち振り切れずに話題に上らず終わっていった感じで、取り扱ってる店舗…

ちきりん氏の科学教育論もそろそろ幕引きで

チキリン女史が投げかけた俺流科学教育論がわけのわからん議論を呼び起こしている。 2014-02-25 ちきりん氏のお粗末な科学教育論 - バッタもん日記 「役に立つ知識」としての学問: やまもといちろうBLOG(ブログ) 「ただの知識」だけ学校で教えてもあまり役…

これから来る新しい暮らし方はブロイラー!!ノマドとかもう古い!!

いろいろ調べてて話を聞いて思ったんだけれど、シェアハウスもノマドももう古いですね。次に流行るのはブロイラー、これ。 「貴重なお話感謝します、お名刺交換してもよろしいですか?」 「あ、はい」 「ちなみにいま、何やってる方なんですか?」 「うーん…

アキヨドで視聴しまくった結果、一番費用対効果が高かったオススメイヤホン

もし見た目でなく音でイヤホンを選んでみたいと思ったときどれを選べばいいだろうか?先日イヤホンを選ぶのでついて来てほしいと言われたので、そこに展示してたイヤホンを聞き漁ってみた。 アキヨド面白くて自分のipadやmp3プレーヤ等を接続して音の確認が…

カレーは常識の逆を行くことで格段においしくなる!!

夏も近いし食欲をそそるような料理がいろんな人に必要かなと思いこの話題。 昔シェアハウスをしていたとき、不定期で人を呼んでパーティを開いていた。参加者を巻き込んで手料理を一緒に作って振舞っていた時にいろいろ調べて実践していたが自己流でいろいろ…

買おうと思ってたadobe inDesign,Photoshop,Illustratorが無料!!CS2だけれど。

【2013/1/8/15:55追記】公式見解が出たのですが、無料公開ではなく以前にライセンスを取得した人用の措置だそうで、ライセンス違反になっちゃうとの警告が公式ページに発表。残念アンインスコポヨー ここ数日各種メディアにて報じられている「Adobe Creative S…

新生活で家を探す前に知っておくべき業界の裏など4つの豆知識

1月に入り大学入学試験もそろそろ本格化してくるし、合格が決まれば新しい土地で勉強することになる新入生は、減ってはいるらしいがまだまだ沢山いるだろう。また新年度は異動など新しい生活を始める時期であり賃貸サイトもCMが活気づいて来たので意外と知…

Amazon人気第1位の布団で腰痛の回復が爆速になった話

価格コムのランキングで調べて胡散臭いなと思いながらも購入。西川のムアツ布団と双璧をなしていたものの今はランキング結果が違う様子。それでも各通販サイト上位。 それまでせんべい布団だったので感覚の違いに大盛り上がり。少しお高いお買い物だしこの手…

これからの季節に!naverの「防寒」術まとめ7つ

何かと入り用になってくると思うので、メモ。意外と少なかった http://matome.naver.jp/odai/2129653238367108901 http://matome.naver.jp/odai/2130024389149754901 【防寒】冬の最新あったかルームウェア【部屋着】 - NAVER まとめ 寒くなる前に抑えておき…

lifehacker.jpの1000ブクマ以上の人気記事まとめ

また個人的メモを兼ねて。今読み返してみると昔の記事なんかも多いのだけれど読み返すとハッと気づくことや思い出すことも多い。あと、エントリータイトルのつけ方がむかつくけど勉強になる。今回は独断と偏見で仕事・作業系、健康系、ライフイベント系、そ…

仕事関係のnaverまとめで人気のものをつらつらと並べてみるよ

[naver ビジネス」タグで検索したはてブ人気記事を羅列してみる。頭が働かないときはこういう作業をして振り返るに限るのでメモがてら。どんなにやる気があってもテクニックや戦略がなければ持続しないし心理学系のテクニックを応用したものは学術上必ずしも…

うおおお!知らないうちにスティック型PCが発売してた!!!!しかも安い!!

※紹介してる商品は基本的にディスプレイ、マウス、キーボードは付属してません Android搭載ののスティック型miniPCが発売していた。調べてみるとどうやら6月から、日本語マニュアル付き版は8月から取り扱っていたらしく、スペック的にも(ストレージは小さ…

学生にこそ知ってほしい戦略から考える方法

大学が学問だけを教える場所でなくなってきた 大学時代から大きな勘違いをしていた。大学時代、アントレプレナー教育や起業教育研究をおこなっていた流れでドラッカー研究を行っていた。ドラッカーは経営学のオリジネータだという。しかし、経営学は学問なの…

amazonが学生向けに半年間書籍を10%offにするキャンペーン!

amazonさんが登録すると書籍10%offとの情報が回って来たので紹介。なんでも登録すると半年間書籍が10%無料、当日お急ぎ便使い放題、再配達時間指定何度でもok。その他学生特典も受けられると言う。ただし「ac.jp」で終わるアドレスか学生証データと、その上…

こだわらなければ40型テレビは4万円以下で手に入る

40型テレビが届いた。3年ぶりくらいにテレビのある生活をする。しかしこの映像の見やすさと安さはもっと知られるべきやでホンマ。 7月末くらいから秋葉原の中古家電屋をほぼ毎日回り、webでの価格チェックも1週間くらいしてみたが、テレビは24型を越え…

生活が変わる掘り出し物、2chオススメ人気座椅子まとめ

引っ越ついでに座椅子かクッションが欲しいと思っていたところで要約してみた。 2chの座椅子スレのテンプレ+最新500レスを片っ端から整理。スレにもある通りソファと座椅子は用途が違うし、ローデスクで作業したい人やちゃんとリラックスしたい人や本を…

最近のtwitterの使い方6つ

以前書いた記事僕のtwitter STYLE - 技術教師ブログから2年経ち、かなりtwitterの使い方がかわってきたのでメモしておきます。 よくもわるくも、twitterは人間のそのときそのときの感情や認識の最大瞬間風速を描き出すツールとして非常に優秀なわけです。ま…

いまさらブログで書評を書きたい人のための5つのアドバイス

大学生のころ僕の中でのアルファブロガー、東大の中原先生のブログを見て、本を読んで記録することでそれがインセンティブになること、自分の思ったことをアウトソーシングしておいて後で検索した方が効率がいいこと、などを知り、本を読んだら必ず書評をつ…

すばらしきOisixのTKG

数週間前になるが食品通販会社「Oisix(おいしっくす)」の食品で食事会をしようということで呼ばれて行ってみた。サラダや卵かけごはん、お吸い物や豆腐やジャガイモ等、びっくりするくらいおいしかったので簡単にレポート。 農業の世界の現状は非常に厳し…

僕のtwitter STYLE

twitterをつかいはじめて1年半位経ち、テレビにも取り上げられかなり広範囲に普及した感がある。しかしまだまだ敷居の高いモノとして扱われ、自分なりに利用の基準が定まっていない人も多い。自由を強調しすぎて何をすればいいかわからない人も少なくないの…

二十歳までに出会っておけばよかった10冊

多分当時の僕に文字多めの専門用語多めの本を渡しても読まないと思うので誰でもそれなりに読めて面白くて気付きが多い本って基準でセレクト。 自分の小さな「箱」から脱出する方法作者:アービンジャー インスティチュート,金森 重樹,冨永 星発売日: 2006/10/…

ブログで鍛える小論文

先日あるところで小論文を書く機会があり、ブログを書くことで小論文を書くトレーニングができてたことに気付いたので、ちょっとノウハウをまとめたい。 僕の経験からではあるが、きっと多くの人がブログを不定期にでも書き続けてアウトプットすることで、書…

最近見たり聞いたり好きだったりなブログとかサイトいろいろメモ

教育関係 私立学校研究 (c) ホンマノオト 学校教育を考える …いつも遠くから叫んでる系 http://ameblo.jp/ayuku0926/ エックスサーバー サーバー初期ページ 教育ブログ ものづくり教育 - にほんブログ村 http://miyakun.txt-nifty.com/diary/ 授業研究と教師…

最近聞いてるpodcast

通勤の時はもっぱら読書だったんだけど最近podcast聞くようになった。 疲労の度合いと本のチョイスにもよるんだけどpush型(積極的に得なければならない)情報は頭が働かないときにはつらい。 少々眠たくてもpull型(テレビのように受動的に情報を得られる)で聞…

中学生でも理解できる記憶術の本-書評-マンガでわかる記憶力の鍛え方

サイエンス・アイ新書から児玉光男氏の記憶術入門書。 一般的な自己啓発本と内容自体一緒だけど、挿絵も多いし文字数も少ないし、学校で職場で話題として使えるかもしれない。 記憶術とか知らないって人は本屋で見つけたらぜひ立ち読みを勧める。どちらかと…