Tue, Jul 07

  • 00:05 みなさん、春日のここ、七夕ですよ
  • 00:23 今年は短冊が短いな。不況だからか
  • 15:34 記録より記憶って結構自分本位な考え方だな。記録にした方がより多くの人が楽しめるだろうに
  • 15:41 学者は自然のこととなると雄弁に語れるがこと人間となるとステレオタイプにしか語れない
  • 20:53 心理学を知っている人が個人の心理をわかるわけでも語れるわけではない。その環境、集団、属性、経験、さまざまな要素で人間は判断して動くという前提だが、ファジーな変数がかならず判断に影響してくるうえに、それは経験でしか測れないものだったりする
  • 20:55 政治家にtwitterが流行ったところで選挙期間中には政治については書けないから内心を書くしかなくて毎日「逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ」ポストが流れてくるから皆「おめでとう! RT:逃げちゃだめだ」みたいなTLになる
  • 21:07 勝と間がほしい http://d.hatena.ne.jp/showgotch/20090706/1246888912
  • 21:18 ある日リケメンが自分の才能のなさに気付いて進路を変えて文系クラスに入ったらあほな女の子たちばっかりだった系のハーレムアニメ「ぶんてん!」製作開始
  • 21:26 例えば男が女性は○○を見てるからこの能力が必要、みたいな安い評価をすると安い評価しかできない女性しか現れない。
  • 21:50 ネットには昔から、ウェブサービスに対して、自分が使わなきゃいいのにあたかも自分が何か圧力で使わされているという振る舞いの人がいる。「ブログはこれだから」「twitterはこれだから」。お前友達ほしいだけだろ?友達減るぞ
  • 21:52 @heis101 ファンタジーの意義は研究の出発点になることだ、ってことですか?
  • 21:54 ファンタジーの意義はそれを共有することによってコミュニティに所属できる教養という通行手形であるということだ。「もも太郎・浦島太郎・金太郎を語るのは日本人であることが濃厚だ」と言える判断材料になりうる
  • 21:59 健常者が偉いというのは資本主義の理屈でしかないんだよな。雇用主にしたら障碍者を雇用するために特別な設備が必要になるわけで、それをコストととらえてしまう。その点消費者としては特別な需要をつくりだしてくれる特別な存在ではある
  • 22:02 そろそろ声高に叫んでおく時期だろうか「twitterSNS 2.0だ!!」
  • 22:21 ヱヴァンゲリヲン:序に見る社会格差 >http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51485252.html
  • 23:00 @igaki が喰われた 笑
  • 23:34 なるほど人間の能力が衰えるというよりはまわりの許容力が下がると RT @heis101: 単に「物覚えが悪い」とか、そういうことを超えた苦痛が存在するような気がするのだ。
  • 23:35 晒しておきます RT @kituneponyo: 【急募】添い寝相手
  • 23:39 猫更新>http://blog.goo.ne.jp/swimmycat
  • 23:40 どうやってポストしているのか想像して吹いた 笑 RT @uluna: シャンプー目にはいった
  • 23:47 俺のブログにヤフーで「おおきくなあれ おっぱい」で検索してきた奴ちょっとでてこい
  • 23:49 七夕におり姫と会うことがプライベートじゃなく仕事だったことにショック RT @kudan_: 彦星の有給と七夕が被ったので七夕延期な


Powered by twtr2src.