メモ:なぜ日本人は戦で盾を使わなかったのか

面白かったので保存がてらメモ

日本の戦国時代等には、なぜ盾が存在しないのでしょうか?
私が知らないだけで存在していたのでしょうか?

日本の戦国時代等には、なぜ盾が存在しないのでしょうか?私が知ら... - Yahoo!知恵袋

という問いに関するベストアンサーがこちら

置き盾なら日本でも広く用いられていました
手盾も飛鳥時代以前までは使われていたようです
ここでの質問は当然手盾のことを仰っていると思いますが念のため確認しておきます

盾が無いことの「わかりやすい一番の理由」はありません
いくつかの理由が混在して手盾が淘汰されていきました
主要な理由をピックアップしましょう

鎌倉時代以降、武士は長弓による射撃戦闘をメインにしていった】

弓は当然両手で扱います
そこで馬上の白兵戦では太刀のみを用いるようになりました
白兵戦では槍を使うはずだとおっしゃる方もいますが鎌倉時代、槍はありません
盾と同様、飛鳥時代までに廃れてしまっています
日本で槍が復活するのは室町時代以降のことになります
また薙刀鎌倉時代も盛んに使われていましたが、主に歩兵の武器でした
騎乗する位の高い武士は弓を持つなら太刀を選択するしかありませんでした
最初から白兵のみの戦いを想定して薙刀を選択するものは全体からみればわずかでした
ならば弓を扱わなくなった戦国時代には盾が復活してもよさそうなものですが、まさに戦国時代には
槍が登場していましたのでこれまた両手で扱う武器の為、盾はもてませんでした

【「置き盾」をもって移動する専門の兵士がいた】

春日権現霊験記には背中に置き盾を背負ったり手に持ったりした専門の雑兵が文字通り武士たちの盾になっている様子が描かれています。
彼らは一列に並び弓で攻撃する武士群にぴったりとくっついて彼らをガードしています。

【鎧に取り付けられた大袖を盾として使用した】
太平記には複数人の武士が密集しこの大袖を使って敵の攻撃を受け流しながら
間合いを詰めていく描写があります。
また大鎧などは弓を引き絞ったときは左の袖がちょうど上半身全体を覆うように計算されています。

【少なくとも日本が遭遇した範囲の手盾は非常に脆いものだった】

日本人同士ではありませんが鎌倉時代や戦国時代、日本は
朝鮮や明と正規不正規問わず戦をしたことがありますが、ここで盾をもった兵士達とも戦っています。
たとえば倭寇と彼らに呼ばれた武装交易商人や豪族達はほとんどのものが日本刀を用いて戦っていたようですが、
盾と剣を持って戦う大陸の兵を圧倒していたと当の中国側の多数の文献に記されています。
こういった戦果から考えれば日本の武士が「なんだやっぱり手盾は使い物にならんな」と
判断しても不思議は無いといえます。

【鎧を着ている以上盾は必要なかった】

日本ではヨーロッパと比べると非常に古くから全身鎧が用いられるようになりました。
大鎧(大鎧は板金に漆を塗った積層装甲である小冊を重層構造にしたもので一種のチョバムアーマーでした)
が用いられていた当初、例えばヨーロッパはまだ板金鎧を実用化出来ていません。
ちなみに当時のヨーロッパで用いられていた鎧は柔らかい鉄を延ばした針金で作った鎖帷子でした。
日本の鎖帷子の鎖は一個一個叩きだされた頑丈なものですが、彼らのそれはただ鉄を引き伸ばして作るため、
余り頑丈ではありませんでした。もちろん非常に高価なものは後から焼入れしたものもあったようですが一般的ではありません。
実は鎧が発達すると盾は持たなくなるという現象は世界中でよくあることなのです。
ヨーロッパでも鎧が仰々しいものになると実際命がけの白兵戦では盾は使われなくなります。
馬上やり試合のようなセレモニーは別にして、戦場においては家柄と身分を誇示するための名札のようなものになっていきました。

【武器の扱いに長けることで盾の機能を補った】

西洋にも武器術というものは当然ありますが、日本は異様なほど武器の使用技術の昇華にこだわりました。
皆さん当たり前のように日本対世界とか日本対西洋といいますが、
これは日本一国のなかだけの戦闘技術と西洋全土を比較することに何の違和感も感じてないということです。
普通ならば日本対イギリスなどのように一国同士で比較するはずですがこれでは比較にもならないと皆わかっているからです。
さて本題に戻しますと
例えば現存する主要な兵法(剣術)では武器を防具としても兼用するための様々な工夫が伝わっています。
日本刀では鎬と呼ばれるものを使った受け流しというものに非常に深く広範囲な技術を伝えています。
槍においても巻き技や突き返しなど大半の武器においてはむしろ「どんどん攻撃してくれ。いくらでも返し技につなげて見せよう」
といわんばかりのものになっています。

日本の戦国時代等には、なぜ盾が存在しないのでしょうか?私が知ら... - Yahoo!知恵袋