今日のつぶやき。


  • 03:11 「寛大であるべきだ!」と意見を発する行為は寛大かという問題がある。ブログでべき論を語るのはいいが、もし目の前になにか自分が思う善と違う行動をとる人がいた時、注意できる人は意外と少ないと思うんだ。ましてやもう少し寛大であれよ!と叱る行為は寛大なのか。 #
  • 18:44 [twitter]今日のつぶやき。 url4.eu/dyjZ #
  • 20:33 帰宅して一日でたまったツイッターの未読2300件を読むなう #
  • 22:43 はてブ見て思ったけどほとんどのユーザは「俺マジ正義感持ってっからー」と「俺まじこの手のメジャーじゃないのに通じてるからー」と「俺マジ普通の思考回路じゃねーからー」って意識の発露ばっかりじゃないか #
  • 01:02 言葉(文章)より信用できるものが少ないから言葉を信じざるを得ないっていう状況はあるよな。ふざけたいのにふざけた言葉すら発せないってのは人によっては楽しいかもしれないが不幸だ #
  • 02:00 ツイッターが産業や広告のありかたを変えるか!?って議論はケータイ小説が文学を変えるか!?って議論と似てて胡散臭い #
  • 02:14 やべえ朝生面白すぎる、田原さんと東さんの相性の悪さがひどいw #
  • 02:24 ネットによるコミュニケーション技術を使うっていうけどネットユーザの8割は娯楽としてネット使ってる。学校で使い方を教えられる人が少ない。まして本質をつける教員が育っていない。制度設計はできるがその完成は20年は見なきゃいけないしその評価は40年は待たなければいけない #
  • 02:25 田原総一郎の教養と議論の単純化の技術は異常w #
  • 02:29 ツイッターでなら最大15万人と関われるって言ってるけど一人140文字って前提つきだな。制度は規模とその時代の技術の文脈で決まるというのは本質的。学校でも教えてる。東氏が宮台派だなと思うのはあくまでスペシャリストに意見を集めて利害調整するという制度設計自体はあくまで従来通りなわけだ #
  • 02:32 若者論についてはここにいる人たちの若者擁護論が文化系の先端なんだよなww森永卓郎おもしろいわー。バッシングされてたけどこいつは若者の意見を取り入れまくるから支離滅裂なわけで僕は好きだー #
  • 02:39 努力論とか、急に議論が安くなってきたなw #
  • 02:40 東氏が暇そうw #
  • 02:48 朝生とともにこれをツイッターで実況するという新たな楽しみ方を見てる #asanama #
  • 03:00 俺今の環境で年収が2倍になったら幸せだと思うよ #
この投稿はLoudTwitterを利用しています