摩耗したタイヤのゴムってどこに消えたの?意外とタイヤ技術はすごいかもしれない

ついさっき「摩耗したタイヤカスって道路におちてるの見たことないよね」って誰かが言ってたのを思い出して、気になって調べた

まずゴムについて調べたよ

ちょうど27日付で統計が出てたんだけど、日本ゴム工業会によると自動車のタイヤによるゴム消費量が年間1, 353, 260トン(2008年)らしい。1トンが1000Kgだっけ?135万トンって、いやすごい量。日本のゴム消費の8割はタイヤに使われるらしい。
ほんで年間にでる廃タイヤが106万トンらしい。
見つけた統計が2007年度のもので、タイヤの使用期間って最長10年らしいから、10年前のデータ探したら1997年がだいたい年間187.6万トン。うち8割がタイヤだとして165万トン。単純差し引きで60万トン?なんか違う気がするぞ。
別のデータ見てみよう。1998年のタイヤ生産量が110万トン。生産量はこの10年で20万トン増加。
単純計算してみても110万−104万で年間最低6万トンのタイヤカスが発生してるってこと?輸入タイヤの可能性もあるからもっと??

タイヤカスはどこに行ったんだろう?道路のみぞ?空気中?雨で流れて下水道?天然ゴムって体にいいの?
サーキットじゃめちゃくちゃ落ちてるらしいのに。それでこの5%を消費するためにタイヤ買ってるってこと?タイヤの9割はリサイクルされるって、逆に残り1割、10万トンは焼却されるんでしょ?
素人が数字考えただけじゃなにもわからないや。

同じ質問してる人がいないか調べたよ

調べたら出てきた!!
タイヤの摩耗について - BIGLOBEなんでも相談室
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa307678.html

路上走行にて減った「タイヤかす」の行方について教えてください。 - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=232147

調査されている方
http://www.ls.toyaku.ac.jp/~kumata/home.html

タイヤから地球環境を考えるブログ
http://blog.goo.ne.jp/wsd-sportslovers30/

結果

なるほど、

だそうな。環境負荷試験とか結構やられてるらしい。花粉症が増えたのもこのタイヤカスの粉じん問題の様子。これはもっと知られていいレベル。

その他参考にしたサイト

タイヤの基礎知識|日本グッドイヤー
http://www.goodyear.co.jp/faq/index.html
株式会社ブリヂストン|タイヤ
http://www.bridgestone.co.jp/tire/index.html
日本ゴム工業会
http://www.jrma.gr.jp/html/02.htm
走れ!タイヤくん - トーヨータイヤ
http://toyotires.jp/run/index.html
(社)日本自動車タイヤ協会 JATMA
http://www.jatma.or.jp/
− ゴム取引の基礎知識 −
http://www.tocom.or.jp/jp/profile/doc/2008text-rubber_000.pdf

はたらくくるま おおきなタイヤ! (わくわくブック)
アンドリュー クロウソン
主婦の友社
売り上げランキング: 155576
おすすめ度の平均: 5.0
5 子供が仕上げを楽しむ!
5 男の子にオススメ!

微生物生態学入門―地球環境を支えるミクロの生物圏
日本微生物生態学会教育研究部会
日科技連出版社
売り上げランキング: 41885
おすすめ度の平均: 5.0
5 私たちはバクテリアの末裔? いえいえ、ほんの突然変異です。
5 微生物ならこの本
世界最速のF1タイヤ―ブリヂストン・エンジニアの闘い (新潮新書)
浜島 裕英
新潮社
売り上げランキング: 31772
おすすめ度の平均: 4.0
4 F1の裏舞台が身近になった
3 エンジニアが書いたタイヤ戦争のお話
5 F1とタイヤとブリヂストンの進化について
5 非常にエキサイティングでエンジニア冥利に尽きる
4 敢えてマニアックを避けた?